当ブログのリンクには広告が含まれています。

ダッフィーポーチ洗濯比較実験|洗濯機と手洗いどっちがふわふわに仕上がるか検証してみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

目次

ダッフィーポーチを洗濯機と手洗いでどっちがふわふわに仕上がるか検証してみた

ダッフィーポーチの画像
ダッフィーポーチ

東京ディズニーシーで販売されていたダッフィーポーチをふわふわに洗う方法を検証してみました。

現在ダッフィーポーチは東京ディズニーシーで販売が終了しているという事もあり、とても貴重です。

できるだけ型崩れや肌触りが変わらずに簡単に洗う方法はないかな?と思い、洗濯機と手洗いのどちらがふわふわ感を保ったまま洗えるのか検証してみたところ、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗いから脱水までしてしまう方が簡単でふわふわに仕上がりました

スポンサーリンク

ふわふわに仕上がる洗濯方法はどっち?

くらげちゃん

こどもがいつも持ち歩いているダッフィーポーチを洗いたいんだけどふわふわ感をなくさないで簡単に洗える方法はないかな?

キーウィちゃん

それならダッフィーポーチを洗濯ネットに入れて洗濯機で脱水までしちゃうと簡単でふわふわ感もあまりなくならずに仕上がるよ。
あまり長い時間洗濯機で回しておくとダッフィーポーチが傷んでしまうかもしれないから洗いの時間は3分程度の短めにするのがおすすめだよ!

ダッフィーポーチはふわふわ感がとても大事だと思っています。

外で持ち歩いていたらだんだん汚れが気になってきたので、今回自宅で簡単にふわふわ感を損なわずに洗う方法はないのかとチャレンジしてみることにしました。

そこで、2つの方法で洗ってふわふわ感がより残るほうはどちらなのか比べてみることにしました。

  1. 洗濯機であらう
  2. 手で押し洗いする
今回の検証で使ったものの写真
今回の検証で使ったもの

今回の検証でつかったものは全部で4つです。

洗濯機で洗いから脱水までする

まずは洗濯機で洗いから脱水まで一気に終わらせてしまう方法を試しました。

STEP
洗濯ネットにダッフィーポーチを入れる
ダッフィーポーチを洗濯機ネットに入れている写真
ダッフィーポーチを洗濯ネットに入れる

ダッフィーポーチが洗濯槽の中で傷まないように洗濯ネットに入れました

この時、背中のチャックも上まで閉めました

STEP
洗濯機のおまかせボタンを押す
洗濯時間の設定画面の写真
洗濯時間の設定画面

洗濯時間の設定ができたので、洗い3分、すすぎ1回、脱水3分にセットしました。

ちなみに我が家の洗濯機はPanasonicのドラム式洗濯機を使用しています。

手で押し洗いをしてタオルドライをする

STEP
洗濯用洗剤を水にとかす
洗濯洗剤を水にとかした写真
洗濯洗剤を水にとかす

洗面所に水をためて、さらさを15㏄くらい入れました。

STEP
ダッフィーポーチを水につけて手で押すようにして洗う
ダッフィーポーチを押し洗いしている写真
ダッフィーポーチを押し洗いしているところ

だいたいおなか側と背中側を各10回ずつ押しました。

STEP
たまっている洗濯用洗剤のとけた水を流してすてて、新しくきれいな水をためる
ダッフィーポーチをすすぎながら新しい水を入れている写真
きれいな水をためる
STEP
ダッフィーポーチを手で押してすすぎをする

この時もおなか側と背中側と各10回ずつ押しました。

STEP
水をすて、きれいな水をためて柔軟剤をとかす

柔軟剤レノアはほんの少し5㏄くらい入れました。

STEP
ダッフィーポーチを水に浸して手で押す
柔軟剤を入れた水でダッフィーポーチをすすぎ洗いをしている写真
柔軟剤を入れた水ですすぎ洗い

おなか側と背中側と各5回ずつ押しました。

STEP
ダッフィーポーチを水からあげてしぼる

ぞうきんのように絞るのはかわいそうだったので(ごめんね)と思いながら手で握るようにして絞りました。

STEP
バスタオルでつつんで上から手で押す
タオルで水気を取る

5回くらい濡れていないところでつつみなおしながら押して水気を取りました。

洗いおわった時点でのふわふわ感のちがいは?

キーウィちゃん

洗濯機で洗ったダッフィーポーチのほうがふわふわしているように感じたよ!

この時の手触りでふわふわしているように感じたのは洗濯機で洗った方のダッフィーポーチでした。

洗濯機で脱水までしているせいか、毛が水分で固まっている感じもなくふわふわと感じました

残念ながら手洗いで洗った方はタオルドライ後もまだ水気が多く、すこしごわごわしているように感じました。

スポンサーリンク

乾燥した後のふわふわ感のちがいは?

キーウィちゃん

ここでも洗濯機で洗ったダッフィーポーチのほうがふわふわしているように感じたよ!

この日は天気があまり良くなかったので、洗いあがったダッフィーポーチを浴室乾燥機を使って8時間乾燥してみました。

ダッフィーポーチを浴室で乾燥している写真
なるべく横になるように干す

乾燥後に手触りを比べてみたところ、よりふわふわ感を感じられたのは洗濯機で洗ったダッフィーポーチでした。

手で洗ったダッフィーポーチは水気が多く感じられたこともあり、そのまま毛がくっついて乾燥されているように感じました。

また、わたし一人の感じ方だと少し信ぴょう性に欠けると感じたので、夫にもどちらがどの方法で洗ったのかを知らせず触り比べてもらったところ洗濯機で洗ったダッフィーポーチと答えました。

乾燥後にさらにふわふわ感を出す方法とは?

乾燥後のダッフィーポーチによりふわふわ感を出すには、くしで毛をとかしほぐしてあげる方法がおすすめです。

毛が絡まっていると手触りがごわごわしているように感じるので、ダッフィーポーチが傷まないように毛をやさしくとかしほぐしてあげるとよりふわふわになります。

とかす時にむりやり毛をひっぱってしまうと、毛が抜けてしまう可能性もあるのでとても弱い力でやさしくを心掛けました。

スポンサーリンク

まとめ

  • ダッフィーポーチをよりふわふわ感を残して洗う方法は、洗濯ネットに入れて洗濯機で脱水まで行う方法だった
  • ふわふわ感を感じるようにするには、乾燥する前に水分をできるだけなくすことが大切
  • よりふわふわ感を出したいときは、くしで絡んでいる毛をやさしくほぐしてあげるといい

あなたの大切なダッフィーポーチをおうちで洗いたいと思ったときにぜひ参考にしてみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次