テレビ朝日より40年の節目となる2023年3月末でタモリ倶楽部の終了が発表されました。
タモリさんの趣味前回の企画や空耳アワーで人気でしたよね。
放送終了はとても残念ですが、気になるのは後続番組がなにになるかですよね!
今回は、タモリ倶楽部の後続番組がなにか、タモリ倶楽部が放送終了後にも見れる配信サイトがあるのかどうかも調べていきたいと思います!
タモリ倶楽部の後続番組はなに?
【テレ朝発表】『タモリ倶楽部』3月末で終了、放送開始から40年となる節目https://t.co/89NF4PbTyP
— ライブドアニュース (@livedoornews) February 22, 2023
「番組としての役割は十分に果たしたということで、総合的に判断し3月末をもって終了」と判断。「40年という長きにわたって番組をご視聴頂き、誠にありがとうございました」としている。 pic.twitter.com/bio784cYw9
テレビ朝日のホームページやニュースサイトを調べてみたところ、2023年2月22日現在は2023年4月から現在タモリ倶楽部が放送されている金曜深夜(土曜 0:20 – 0:50)の時間帯の後続番組の情報は発表されていませんでした。
どんな番組がはじまりそうか予想していきたいと思います!
新・タモリ倶楽部
一つ目に考えられるのは「新・タモリ倶楽部」です。
タモリ倶楽部が終了すると動揺させてからの「新・タモリ倶楽部」
新がつくことで番組の新鮮さもアップ!
タイトルが変わって心機一転もできそうですよね♪
ネオバズ!!の時間が早くなる
現在、テレビ朝日では月曜日から木曜日までの0:20 – 1:20に「ネオバズ!!」というバズらせるを合言葉にしたバラエティ番組が放送されています。
タモリ倶楽部の放送されている金曜深夜(土曜0:20 – 0:50)だけ30分遅れの0:50から放送がスタート。
この時間をほかの曜日と同じ時間に合わせるといったこともあるかもしれないですね!
スポンサーリンク
タモリ倶楽部が放送終了後に見れる配信サービスは?
タモリ倶楽部はTverでの見逃し配信もなく動画配信サービスでの配信もありません。
それに、DVDの発売もされていませんでした。
タモリ倶楽部が放送終了後も見たい人は今のうちに録画をしておくか、こちらのVHSを手に入れるしかなさそうです。
スポンサーリンク
まとめ
今回はタモリ倶楽部の後続番組がなにか、タモリ倶楽部を放送終了後にも見れる配信サービスはあるのかについて調べていきました。
2023年2月22日現在ではタモリ倶楽部の後続番組の情報はありませんでした。
予想としては、ネオバズ!!の放送時間が30分前倒しになるのではないかと考えました。
情報が入り次第追記していきます!
スポンサーリンク