笑福亭鶴瓶の一番弟子は笑福亭笑瓶!出囃子は魔法使いサリーちゃんでトレードマークのメガネはオリジナル!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

笑福亭鶴瓶さんと笑福亭笑瓶さん。

名前が似ていて間違いやすいですよね!

実はこの二人、師弟関係にあるんです。

今回は笑福亭鶴瓶さんの一番弟子、笑福亭笑瓶について調べていきます。

スポンサーリンク

目次

笑福亭鶴瓶の一番弟子は笑福亭笑瓶!

笑福亭鶴瓶さんの一番弟子は笑福亭笑瓶さんです!

笑福亭笑瓶さんは役者になりたかったそうで、高校在学中にスクールメイツに入団します。

学生時代には石原プロにドラマに出させてくださいと言った自推のハガキを出すほどだったんだとか!

その後、笑福亭鶴瓶さんのラジオ番組『MBSヤングタウン』を聞いて鶴瓶さんのトークに魅了されて弟子入りを志願して、一番弟子になりました。

鶴瓶さんの付き人をしている時に、テレビ番組『突然ガバチョ!』のレギュラー出演者なります。

東京での仕事も増えてきたころ、山田邦子さんや片岡鶴太郎さんに太田プロへの事務所の移籍を誘われたんだそう。

事務所の移籍は普通はあまり簡単に行われないようですが、師匠である鶴瓶さんと松竹芸能の粋な計らいでスムーズに移籍できたようですよ!

さすが師匠!

スポンサーリンク

笑福亭笑瓶の出囃子は魔法使いサリーちゃん

笑福亭笑瓶さんは魔法使いサリーちゃんに出てくるよし子ちゃんのモノマネをよくすることから出囃子に魔法使いサリーちゃんが使われています!

笑福亭笑瓶さんと言ったらモノマネ王座決定戦でよく披露していたよし子ちゃんのモノマネを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?

どうやらここから出囃子は魔法使いサリーちゃんが使われているんだそう!

笑福亭笑瓶さんを一躍有名にしたキャラクターでもあるので、思い入れが強かったのかもしれませんね♪

スポンサーリンク

笑福亭笑瓶のトレードマークのメガネはオリジナル!?

ベッコウ色のセルロイド製のプラスチックフレームのメガネはオリジナルです!

以前笑福亭笑瓶さんはテレビで語っていたようです。

笑福亭笑瓶さんのトレードマークのメガネはオリジナルで自宅には100本単位で替えのメガネがあるんだそう。

テレビ番組に出る時もアタッシュケースに10本ほど入れて壊れても大丈夫なように持ち歩いていたんだとか?!

これだけ持っていたら突然誰かに踏まれてしまっても安心ですね♪

スポンサーリンク

まとめ

今回は笑福亭鶴瓶さんの一番弟子、笑福亭笑瓶さんについて紹介しました。

名前が似ているのは指定関係にあったからなんですね!

笑福亭笑瓶さんはトレードマークのメガネを10本ほど持ち歩いているくらい大事にしていることがわかりました!

2023年2月22日笑福亭笑瓶さんの訃報が入りました。

心からご冥福をお祈りいたします。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次